後期高齢者医療制度関係事務における「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)」(案)に対する意見募集について
募集は終了しました
○意見募集の実施概要
静岡県後期高齢者医療広域連合では、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「番号法」という。)の導入に伴い、「個人番号」をその内容に含む個人情報ファイル(以下「特定個人情報ファイル」という。)を保有し、後期高齢者医療制度関係事務への利用を予定しています。
番号法第27条において、特定個人情報ファイルを保有しようとするときは、特定個人情報ファイルの適正な取扱いを確保することにより特定個人情報の漏えい、その他の事態の発生を未然に防ぎ、個人のプライバシー等の権利利益を保護するために特定個人情報保護評価の実施が義務づけられており、評価書(案)の作成後、広く一般に意見を募集することとされています。
このたび、評価実施にあたり全項目評価書(案)を作成しましたので県民の皆さまからご意見を募集します。
なお、お寄せいただいたご意見に対しては、個別の回答はしませんが、参考とさせていただくとともに、意見の概要とそれらに対する当広域連合の考え方を当広域連合ホームページ上で後日公表します。
1 公表する資料
後期高齢者医療制度関係事務における特定個人情報保護評価書
(全項目評価)(案)(PDF)
2 資料の閲覧場所
(1)静岡県後期高齢者医療広域連合ホームページ
(2)静岡県後期高齢者医療広域連合事務局窓口
午前8時30分から午後5時15分までの間にお越しください。
(土曜日、日曜日、祝日は除きます)
3 意見の募集期間
平成27年5月19日(火曜日)から平成27年6月17日(水曜日)まで
4 参考資料・ホームページ
・「社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)」の概要(内閣官房ホームページ)
※外部サイトに移動します。
・特定個人情報保護評価制度(特定個人情報保護委員会ホームページ)
※外部サイトに移動します。
5 意見の提出先、提出方法及び提出様式
(1)提出先
〒420−0851
静岡市葵区黒金町59番地の7 ニッセイ静岡駅前ビル3階
静岡県後期高齢者医療広域連合事務局
(2)提出方法
・郵送(平成27年6月17日必着)
・FAX:054−272−3312
・電子メール:jimukyoku@shizuoka-ki.jp
(3)提出様式
「意見提出様式」(氏名、住所、電話番号は必ず記載してください。)
PDF版
WORD版
※意見は日本語で作成してください。
※電話での意見提出はできません。
※提出いただいた個人情報については、本事務に必要な範囲で、適切に
取り扱います。意見の内容以外は公表しません。
お問い合わせ
静岡県後期高齢者医療広域連合 総務室
住所:静岡県静岡市葵区黒金町59番地の7 ニッセイ静岡駅前ビル3階
電話:054−270−5520 |
PDF書類を閲覧するにはAdobe社のAcrobatReaderが必要です。
右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。(無料)
← 前のページへ戻る
|